子供の熱中症対策

画像1

こんにちは、高崎の大河原です。
毎日うだるような暑さが続きますね。昨日、子供を保育園に迎えに行ったら先生から、「暑さのせいか、今日はちょっと元気がありませんでした。」との事 熱中症?風邪?と思いましたが、急に暑くなって体がついていけないのかもしれません。

この時期怖いのは熱中症です。子供や赤ちゃんは、大人に比べて熱中症のリスクが高いってご存知でしたか?
●子どもは発汗機能が弱く、熱がこもりやすい体
●運動中にも熱中症は発生しやすい!
子どもは「遊び」が大好きです。また大人よりも自分の体調の変化に気づきづらいです。炎天下の中、遊びに熱中しすぎて脱水症状を起こしたり、熱中症の発見が遅くなるケースもあるそうです。

熱中症の症状としては
●ズキズキするような頭痛・吐き気
●立ちくらみ・めまい
●こむら返り・筋肉痛
●異常にたくさん汗をかく。また、汗がほとんど出ない
●疲労感、体に力が入らない
●体温が高い。顔面や皮膚が赤くなっている
●言葉をしゃべりにくい
●けいれんを起こす
●意識がぼおっとしている。意識がない

対策としては
●子どもの体調や表情をよく観察すること。顔が赤く、汗をたくさんかいている場合には、子どもの体温が上昇している場合が。その場合は涼しい場所で十分なお休みさせましょう。
●服装を選びに気を付けて、通気性・吸汗性のある素材を選ぶ。
●水をこまめに飲ませる。
●日頃から暑さに慣れさせる。梅雨空けの急な気温の上昇から上手に発汗できるようになるには暑さへの慣れが必要です。本格的に暑くなる前から外遊びを徐々に増やすようにして、子どもの暑さに強い体づくりを行いましょう

症状が出てしまったら・・・
●まず、体を冷やす対処をします。
●水分・塩分の補給も必ず行いましょう。できれば、塩分も補えるスポーツドリンクなどのイオン飲料がいいです。
●意識朦朧とする、けいれんしている、真っ直ぐに歩けないなどの症状がある場合は、急いで救急車の要請を。また意識障害がなくても、頭痛、吐き気、脱力感などがあれば、輸液が必要な場合があります。早めに病院へ受診しましょう。

私の子供が通う保育園でも、水遊びやプール中心で、あまり暑くなるようだと外で遊ばせない、外に出るときは帽子をかぶる。いつでも水分補給が出来るように麦茶が用意してあったり、いろいろと対策をして下さっている様なので安心ですね。そして、何と言っても保育士さんの細かい目配りには本当に頭が下がります。
まだまだ夏はこれからなので、元気に暑さを乗り切りたいですね。

お仕事探し!
今すぐ登録 会員専用ページ

会員ID

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

登録会情報はこちら 保育士くらぶ 官公庁の皆様へ 店舗案内 保育の現場インタビュー 保育の素材缶 保育園用語集 おすすめ保育園幼稚園リンク集 運営会社紹介
人材派遣・人材紹介の
アスカグループ

TEL0120-777-277

(フリーダイヤル)
アスカツイッター 保育求人ガイド アスカグループ 介護求人ガイド グローバル人材の採用 セミナー情報 保育の現場レポート