紙工作のワンポイントアドバイス

つくば支店の高山です。

子供ならみんな大好き(?)工作の時間。
中でもお手軽に始められる「紙工作」。
保育園、幼稚園の他、自宅でも簡単に出来る定番です。


先日、そんな紙工作についての注意点、アドバイスを耳にしました。
工作のプロ(専門の講師さん)曰く…


【1】慣れてきたら切れないハサミは早めに卒業

安全設計になっている幼児向けのハサミ。
怪我をしにくいデザインに作られているので、
とっても安心なのですが、やはり切りづらい。

怪我が心配な年齢のお子さんには必須アイテムですが…。
安全な半面使い心地が悪く、細かい作業には不向き。
「イメージした形に切れない!」というイライラを与えてしまい、
製作意欲の低下を招いてしまうとか。
確かに自分のアイデア通りに切り抜けなかったらイヤになってしまいます。


【2】作り終わった作品をすぐ処分しない

がんばって完成させた作品も工作の時間が終われば燃えるゴミ…ありがちですね。
特に家庭で作業する場合は置き場所にも困る!
全て保管して置けないとしても、作り終わったその場で捨てるのはNG!

という2点に気をつけているとのお話。

個人的に疑問だったのが「2」。
捨てない、という意見にはもちろん賛成ですが、
皆さん御自宅ではどうやって保管しているのでしょうか?
けっこう嵩張るし…。

お仕事探し!
今すぐ登録 会員専用ページ

会員ID

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

登録会情報はこちら 保育士くらぶ 官公庁の皆様へ 店舗案内 保育の現場インタビュー 保育の素材缶 保育園用語集 おすすめ保育園幼稚園リンク集 運営会社紹介
人材派遣・人材紹介の
アスカグループ

TEL0120-777-277

(フリーダイヤル)
アスカツイッター 保育求人ガイド アスカグループ 介護求人ガイド グローバル人材の採用 セミナー情報 保育の現場レポート