保育ニュース
子育て3法案も審議入りへ
2012年05月10日
子育て3法案も審議入りへ=一体改革関連-衆院本会議
幼稚園と保育所の機能を一体化する「総合こども園」創設を盛り込んだ子ども・子育て支援3法案は10日午後、衆院本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入りする。野田政権の最重要課題である社会保障と税の一体改革の関連法案で、政府は消費増税法案と併せ、今国会での成立を目指す。
本会議ではまず、民主党の泉健太氏が、認可保育所が満員で入所できない「待機児童」問題への対応を質問。続いて自民党の野田聖子、公明党の池坊保子両氏らが「民主党が衆院選で公約した子育て支援策が実行されず、政治不信を招いた」などと追及する。
衆院本会議は11日も開かれ、一体改革の柱である消費増税法案の趣旨説明・質疑を行い、関連7法案が全て審議に付される。
時事通信社(2012/05/10-05:20)