保育園の日常・行事・遊び

水風船遊びのアイディアで夏を楽しく乗り切る!【ねらい・0歳児・2歳児・遊び方・アレンジ】

夏が近づくにつれ、暑い日が続くことも多くなってきます。そんな時に楽しめるのが水遊び。子どもたちも楽しみにしているイベントではないでしょうか。中でも、今回紹介する水風船遊びは感触遊びとしても楽しむことができ、0歳児や1歳児…

保育園の日常・行事・遊び

赤ちゃんのテレビはいつからOK?【つけっぱなし影響・おすすめ・メリットなど】

テレビは現代で生活する上で不可欠なものですよね。ですが、赤ちゃんにはいつテレビをデビューさせたらいいのだろうと悩む方も多いのではないでしょうか。小さい頃からテレビを見ることは子どもの発達にとってデメリットだと思われがちか…

保育園の日常・行事・遊び

保育園のプール開きはいつ?【持ち物・何歳から・遊び・ねらい・気温・コロナなど】

保育園や幼稚園では梅雨が明けて夏になるとプール開きを行います。プール遊びは子どもたちが大好きな夏の遊びの一つです。プール遊びは夏の暑さを水の冷たさ涼しさで和らげるだけでなく、子どもに水に慣れさせたり、小学校の準備ができる…

保育園の日常・行事・遊び

トイレットペーパーの芯を使って工作をしよう!【保育園・万華鏡・車】

廃棄物として捨ててしまうトイレットペーパーの芯を使って工作を作りましょう!トイレットペーパーの芯を切り開くと空気砲に、筒状の形を利用すると万華鏡になります。0歳から2歳児は音や手の感覚を楽しむおもちゃを作りましょう。3歳…

保育園の日常・行事・遊び

頭が良くなる食べ物とは?ブレインフード特集【脳にいい栄養素・活性化・レシピ・記憶力・納豆】

毎日の生活に欠かせない食。食事は、ヒトの身体や脳の発達に大きく関わっています。特に、幼児期は知識を蓄える大切な時期。子どもたちの発育のためにも、食事は大切な要素です。そんな中で、頭が良くなる食べ物があるのを皆様はご存知で…

保育園の日常・行事・遊び

2歳児の運動遊びのアイデア7選【運動遊びのねらい・2歳児の特徴・注意点】

2歳児の運動遊びは何をすればよいのか悩む保育士さんは多いのではないでしょうか。運動遊びは、運動能力や自我が発達してきた2歳児の心と身体を成長させるために行います。今回は、どんな運動遊びをすればよいか分からないという悩みを…

保育士の移住

名護に移住した保育士さんにインタビュー!移住して働くことのメリット・デメリットは?

沖縄本島北部にある名護市。名護市の東西は海に囲まれています。魅力あふれるリゾート地や自然が多く、沖縄県内でも有数の観光地の一つです。また、沖縄らしさを感じることが出来る素朴な街並みも名護の良さの一つでしょう。名護市は那覇…

保育園の日常・行事・遊び

保育園や幼稚園で遊べるなぞなぞとクイズ85問!【簡単・面白い・本も紹介】

保育園や幼稚園の活動の中でなぞなぞやクイズで楽しむシーン多いのではないでしょうか?なぞなぞやクイズは子どもたちが楽しみながら言葉を覚えたり、想像力を養うことが出来ます。ここでは幼児向けのなぞなぞとクイズを85問集めました…

保育士の働き方・環境

保育課程を編成する時の留意点は?【完全的な計画・指導計画・例】

保育課程とは保育園の方針や理念に基づき、子どもの発達過程に応じた保育のねらいや内容及び保育の環境を構成することを指します。子どもが保育園生活を通して何を得ることができ、どのように発達を促していくのかを長期的視野を持って作…

保育園の日常・行事・遊び

あやとり遊び技一覧集【定番・簡単・ほうきやはしご・難しい技まで・簡単・ひとり・ふたり】

昔からある遊び「あやとり」。幼いころはよくあやとりで遊んでいた…!という人も少なくないでしょう。そんなあやとりは手先や頭を使うので子どもたちに様々な効果があると言われています。そのため、保育園の室内遊びにぴったりだと言え…

保育園の日常・行事・遊び

遠足のしおりの作り方とは?【内容・表紙・テンプレート・イラストなど】

春・秋の行事として開催されることが多い遠足。そんな遠足には遠足のしおりが必須です。遠足のしおりには子どもたちが遠足を楽しみにさせるきっかけ作りや遠足のルールを理解させるといったねらいがあります。今回は、遠足のしおりのねら…

保育園の日常・行事・遊び

ストローを使った工作でおもちゃを作ろう!【年齢別アイディア・飛行機・星・ハート】

普段子どもが飲み物を飲むときに使うストローを手作りおもちゃに使用しましょう。手軽に手に入るストローは、切って曲げてテープで止めると風車や知育おもちゃ、笛にも変身します!今回の記事では難易度を考慮した年齢に合わせたアイディ…

保育園の日常・行事・遊び

保育士の失敗談と失敗したときの対処法【ベテラン・一年目・対処法・なくすには】

保育士の失敗例は、行事や対人関係、事務、体調管理など多岐に渡ります。失敗をしてしまうとどうしても自分を責めてしまいがちですよね。ですが、失敗は誰にでもあることです。今回は、失敗に悩む方に向けて保育士のよくある失敗談と失敗…

保育園の日常・行事・遊び

保育園や幼稚園で使える!6月のおたより文例集【書き出し・時候の挨拶・文例・イラスト】

6月のおたよりの準備はできましたか?6月といえば梅雨の時期です。皆さんは梅雨といえばどんなイメージを思い浮かべますか。雨が鬱陶しかったり、ジメジメしていて憂鬱だったりしてあまり好きではないという方も多いのではないでしょう…

保育園の日常・行事・遊び

保育園での誕生日会の出し物で面白いのは?【パネルシアター・シルエットクイズ・準備なしでも】

こんにちは!保育士くらぶ編集部です。 保育士くらぶでは、保育現場で明日から使える最新トピックや保育士さんの転職、キャリアをサポートするコンテンツをおとどけしています。 求人情報や転職・キャリアのご相談は同グループが運営す…