保育園の日常・行事・遊び

段ボール遊びを保育で楽しもう!【簡単・ねらい・作り方・1歳・2歳・3歳】

段ボールは身近にあって手に取りやすくいろんなものに活用できる廃材です。日々の遊びにももちろん使用できます。段ボール遊びはねらいを持って遊ぶことでより、子どもたちの発達の促進ができますよ。また、ある程度年齢が上がった子ども…

保育園の日常・行事・遊び

七夕の由来をペープサートで楽しく伝えよう!【型紙・無料・乳児・台本・イラスト】

年に一度の行事である七夕。願い事が叶う日と漠然に知ってはいるものの、七夕の由来やストーリーを理解していない子どももいるでしょう。そんな時にオススメなのがペープサートです。七夕のペープサートをすることで、みんなで楽しく七夕…

保育園の日常・行事・遊び

発語とはいつから?発語を促す7つの方法【赤ちゃん・子ども・1歳・喃語 】

赤ちゃんがなかなか言葉を覚えてくれなくて困っていませんか。赤ちゃんが言葉が覚えられなくても焦りは禁物です。自分の育て方が悪いのではないかと自分を責める方も多いと思いますが、実はそうではない場合もあります。では、言葉が覚え…

保育園の日常・行事・遊び

タオルシアターで子どもの視線を集めよう【うさぎ・バナナ・ケーキ・作り方・簡単】

みなさん主活動に入る時の導入はなにをすることが多いですか?絵本の読み聞かせや手遊び、はたまた季節の歌でしょうか。今回はいつもと違ったタオルシアターで始めてみるのはいかがでしょう。夏の暑い時期、みなさんも子どもたちもポケッ…

保育士の働き方・環境

保育観とは?何を大切にすれば良い?【書き方・違い・トラブル・職場選びなど】

皆さんは保育観を持っているでしょうか。また、保育観についてどのように考えているでしょうか。保育観は保育に携わる方にとって非常に大切なもので、いわば軸のようなものです。今回本記事では、保育観の意味や例、さらには書き方などを…

保育園の日常・行事・遊び

手作りで簡単!お店屋さんごっこ【ねらい・保育園・1歳・2歳・3歳・4歳・5歳】

お店やさんごっこは子どもの楽しみであるだけでなく、子どもの発達を手助けしてくれます。例えば、お店やさんごっこを遊ぶことで想像力を働かせたり、コミュニケーション能力を育んだりといった効果があります。また、手作りでお店やさん…

保育士の働き方・環境

ベビーサイン講師とは?【仕事内容・メリット・収入・資格の取得方法】

赤ちゃんのお世話をする時、うまくコミュニケーションをとれずに悩んでいるという方はいませんか?赤ちゃんは会話が出来ませんが、大人の想像以上に意思を伝えようとしてきます。そのような時に役に立つのがベビーサイン。赤ちゃんと上手…

保育園の日常・行事・遊び

七夕製作2歳児のアイディアまとめ【保育園・乳児向け・ねらい・織姫と彦星・のり・手形】

1年に一回の大きなイベントである七夕。子ども達も楽しみにしていることでしょう。しかし、毎年やってくるため、製作がワンパターン化してしまったり、そもそもアイディアが思いつかなくて困っているという方がいらっしゃるかもしれませ…

保育園の日常・行事・遊び

ひまわり製作の簡単アイディア!【1歳・2歳・3歳・4歳・5歳・ハサミ】

ひまわりは夏といえば思い浮かぶお花の代表の一つ。ひまわりは夏にしかみられないお花です。ひまわり製作を行うことで夏という季節感を感じられることができますよ。今回は、夏にぴったりのひまわり製作を年齢別でまとめてみました。子ど…

保育園の日常・行事・遊び

風船遊びを室内で楽しもう!【1歳児・2歳児・3歳児・ねらい・運動など】

子どもたちが大好きな風船。風船は膨らませてボールのように使ったり、製作に使ったりとさまざまなところで大活躍しますよね。また、安価に手に入れやすいところも気軽に取り入れやすいポイントです。風船遊びは、0歳児や1歳児といった…

保育園の日常・行事・遊び

ペットボトル水遊びを保育で楽しもう!【手作り・2リットル・水鉄砲など】

子どもたちが大好きな水遊び。市販のもので遊ぶのもいいですが、自分たちで遊ぶ道具を作って水遊びをするのも楽しいですよ。ペットボトルで作る製作はエコになったり、お金があまりかからないというメリットもあります。子どもたちと一緒…

保育園の日常・行事・遊び

パラシュート反射とはなんのこと?知らないと思わぬ事故に繋がる【いつまで・練習・消失時期・乳児】

みなさんパラシュート反射という言葉を聞くと何を思い浮かべますか?パラシュートと聞くと一般的には傘のような形をした、空から落下する際に用いる器具のことを思い浮かべるのではないでしょうか。あまり聞き覚えのないこの言葉ですが覚…

保育園の日常・行事・遊び

乳児の手作りおもちゃ!簡単アイデア集【0歳・1歳・赤ちゃん・フェルト・布】

保育園にはたくさんおもちゃがありますよね。市販されているおもちゃも良いですが、手作りで子どもたちと作って遊ぶおもちゃもとても良いですよ。手作りおもちゃはいらなくなった廃材を使うためエコになったり、お金があまりかからないと…

保育園の日常・行事・遊び

夏祭り製作を保育で楽しもう!【1歳・2歳・3歳・食べ物・景品・手作り】

夏祭りは保育園や幼稚園で行われる大イベントです。夏祭りの準備に先生たちはとても大変だと思います。しかし、子どもたちが大好きな大イベントは絶対に成功させたいですよね。夏祭りにちなんだゲームや夏祭りにぴったりの製作を用意する…

保育園の日常・行事・遊び

8月の製作!保育で楽しめるアイディア集【0歳・1歳・2歳・3歳・4歳・5歳】

夏は何を製作しようか、お困りではありませんか。8月の製作はたくさん夏を感じられる製作がありますよ。製作は子どもたちが楽しめるだけでなく安全面にも配慮して行う必要があります。発達状況によっては子どもたちはまだ器用にハサミな…

保育園の日常・行事・遊び

保育で使える!8月おたよりの文例集【書き出し・時候の挨拶・文例・イラスト】

8月のおたより、何を書こうか困っていませんか。おたよりのネタがないことやどんなイラストを添えようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回は8月のおたよりの書き出しや年齢別の文例、行事ごとの文例、おたよりのポイント、…

保育園の日常・行事・遊び

手作り楽器のアイデア11選【ペットボトル・紙コップ・ねらい・注意点】

子どもたちと一緒に手作り楽器を作ることで、ものを作る楽しみを味わうと共に手先の扱いや集中力を養うことが出来ます。楽器を作った後は楽しく遊ぶことが出来るため、楽器作りは子どもたちにとっても取り組みやすい学習手段ですよ。今回…

保育園の日常・行事・遊び

7月の製作!子どもと楽しめるアイディア集【0歳・1歳・5歳・七夕・かき氷】

日々の製作、子どもたちと何をしようかお困りではありませんか。7月の製作は七夕や風鈴、金魚すくい、アサガオなどたくさん夏を感じられる製作がありますよ。製作は子どもたちが楽しめるだけでなく安全面にも配慮して行う必要があります…