「主任保育士」の役割・仕事内容とは?なるために必要な経験、給料事情について

保育士・幼稚園教諭として日々お仕事を頑張っていらっしゃる皆様、こんにちは!

当サイト「保育士くらぶ」と、保育士・幼稚園教諭の方向けの日本最大級求人サイト「保育求人ガイド」を運営する弊社アスカグループは、専門のアドバイザーが多くの保育士・幼稚園教諭の方を対象に、20年以上にわたり転職・キャリアサポートを行っています。

保育士くらぶでは、保育士・幼稚園教諭の方にとって役立つ転職・キャリアノウハウ記事を配信しています。

憧れの主任保育士

保育士にとって憧れのポジションでもある主任保育士。園長をサポートする会社で言う中間管理職の役割とはなっていますが、園で働く保育士をまとめるリーダー的存在とも言えます。

これからのキャリアを考えた時に、保育士がまず目指したいと思うべきポジションです。

しかし、その仕事内容たるや相当ハードと言わざる負えません。

保育士くらぶ

主任保育士の役割、仕事内容は?

・現場のリーダー

主任保育士の場合は、あまり担任を持つことはありません。フリーという立場で現場をまとめていきます。保育士には主に見なければいけないクラスは決まっているわけですが、とかく保育園にはイベントごとが多い。受け持っているクラスから離れたり、急なトラブルに園児を見れなくなることが幾度となくあります。

そんな時、主任保育士は、適切な人数の保育士をそこに割り振りしたり、自分で入ったりする場合もあります。常に周りに気を張っている状態といえるでしょう。

・仕事内容

上でも少し触れましたが、主な仕事内容としては、

  1. 保育士の割り振り
  2. 保育のカリキュラム、指導計画などの作成
  3. 保育士の勤務シフトを作成

 
このように、現場の保育士の管理を一手に引き受けます。

・人間関係が難しい?

そして、一番主任保育士が大変で苦労するだろうという部分が

  • 職場での人間関係の構築

 
であろうと思います。女性が多い職場、そして、そもそも保育士には管理職という名のポストが少ないところがほとんどです。小さい園になると、園長と主任の2ポスト、認定子供園であっても、園長、副園長、主任と増えても3つのポストしかないのが実情です。

ある程度の経験を積まなければなれない主任保育士ですが、その年数に決まりはないため、突然主任保育士へ抜擢されることも少なくはありません。

しかし、現場には自分よりも年上のパートの先生もいるでしょう。とてもハードな仕事なだけに、現場の保育士の不平不満を一気に主任保育士に向かう可能性もあります。

そういった人間関係をうまく保つため、かなり大変な仕事であるとも言えます。

主任保育士になるための条件とは

・必要な資格や条件

この主任保育士については2003年度から認可保育所に対し、主任保育士を置くための国家予算が組まれています。ただ、実はこの主任保育士になるための条件は、実は特にないのです。

つまり、今まで実質的に現場を取り仕切っていた主任保育士というポジションは誰でもなれるということ。

・なるために必要なこと

園によっては経験年数を予め決めていたりすることもあるのですが、基本的には園長が抜擢するポジションなので、仕事で結果を出し、まずは認めてもらうことが一番の近道。

仕事ができないにも関わらず、このポジションに就いても後々苦労することは目に見えています。

しかし、新設保育所ともなると、ちょっと様子が違います。びっくりするくらい若い園長や主任保育士がいたりするのです。

そういった意味では、このポジションを早い年齢のうちから目指したいのであれば新設保育所を目指すことも一つの手なのかも知れません。

 関連記事でもっと知る 

主任保育士の給料や手当は?

現場に入らないからと言って決して仕事が楽になるわけではなく、むしろ保育士の管理や園児たちの成長の良し悪しをダイレクトに評価を受ける主任保育士というポジション。その大変さに対して給料は一体どのくらいもらえるのでしょうか?

実は明確にこれだけもらえるという額は決まっていないのが現状です。主任保育士には役職手当をつける園が多いのですが、相場的に3~5万円程度、現場で働く保育士との違いは実質この役職手当でのみの違いでしかありません。

確かに年収で言えばかなりの違いを生み出しますが、園長がいないときに全責任を持ったりと、体力的なものばかりではなく、精神的なプレッシャーもある立場です。

給料が多少高くなるというだけでは安易に引き受けられないポジションとも言えます。

 関連記事でもっと知る 

主任保育士のやりがいや悩みは?

・やりがい

体力的にも精神的にも大変な主任保育士ですが、もちろん大きなやりがいもあります。

主任保育士は、あまり担任を持たないことが多いため、子どもと長く接する時間は少なくなってしまいます。

そのかわり子どもたちが安心、安全に過ごせる環境づくりにやりがいを感じることができるでしょう。また、子どもたちの成長した姿を見せる行事やイベントも主任中心に進めていきます。

保育士全体が一丸となって成功に終わった時の喜びは、言葉では表せないほどでしょう。

・悩み、苦労

では、主任保育士の悩みとは、いったいどのようなことでしょうか。

保育士たちをまとめる立場である主任保育士。あらゆる年代の人が働ける保育園ですから、保育士同士の人間関係をまとめるのに苦労することが多いようです。

主任は運営側と現場側の間にあたる、中間管理職です。板挟みになって肩身が狭い思いをすることもよくあるようです。性格も保育観も違う保育士をまとめるのですから、どうすればうまくいくのか悩みはつきません。

また、万が一園でおきたトラブルなどの責任を対処し、負わなければならないという大きな役目があります。毎日いろいろなことが起きる保育園ですから、精神的にも非常に大変な役職といえます。

主任保育士の求人はあるの?

当然の事ながら、保育士の求人数から見れば主任保育士の求人数は少なくなります。保育士でいわゆる管理職と呼ばれる人は全体の2%前後ということを考えれば、今出ている保育士の求人の2%程度しか、主任保育士の求人は無いということです。

しかし、実際に見てみると何故か、それ以上にあるような印象を受けます。それは、保育園側が保育士を長年に渡って勤めてもらうために、新しい管理職のポストを増やしているということ、また新設の保育所が増えていることがあげられます。

・転職サイト・アドバイザーを活用する

意外にも主任保育士の求人は多いので、経験を積んで、これからキャリアアップを目指す方は転職サイトを活用して、主任保育士のポストにつくということも考えてみてはどうでしょうか?

ただ、身内経営の保育所や経験数の長い先生が多くいる保育所では、そういったポストに就くことは難しいです。一度転職サイトのアドバイザーに相談してみるというのも一つの手です。

このページからも保育士さん向けに完全無料・プロのアドバイザーのサポート付きの転職相談を受け付けておりますので、キャリアや就職にお困りの方は、ぜひお気軽にこちらをご利用ください!

保育士くらぶ

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

保育士くらぶは保育士の転職キャリアサポートを行うアスカが運営しています。保育士くらぶ編集部のメンバーは元保育士や幼稚園教諭出身のメンバーを中心に「保育業界をもっと良くしたい!」という思いがあるメンバーが在籍し、日々執筆しています。保育士くらぶでは現役保育士さんが職場で活かすことが出来る、保育のノウハウやネタ、保育学生にとって必要な知識などを発信しています。 アスカは保育士の就職支援を行う会社です。1994年創業。全国で約10万名の保育士、幼稚園教諭の皆さまが登録しています。年間約1万名がアスカを通じて保育園や幼稚園、学童などの施設への就職を決めています。 保育士の求人情報は 【保育求人ガイド】 https://hoikukyuujin.com/ プロフィール入力で園からスカウトを受ける 【保育士スカウト】 https://www.hoikushiscout.com/