保育士のパニック障害を治すには?【症状・原因・治療法】

保育士・幼稚園教諭として日々お仕事を頑張っていらっしゃる皆様、こんにちは!

当サイト「保育士くらぶ」と、保育士・幼稚園教諭の方向けの日本最大級求人サイト「保育求人ガイド」を運営する弊社アスカグループは、専門のアドバイザーが多くの保育士・幼稚園教諭の方を対象に、20年以上にわたり転職・キャリアサポートを行っています。

保育士くらぶでは、保育士・幼稚園教諭の方にとって役立つ転職・キャリアノウハウ記事を配信しています。

100人に一人いると言われている『パニック障害』

突然、めまいや発作などの体調不良に見舞われた経験はありませんか?
自覚症状がなくてもあなたのその症状はもしかしたら

『パニック障害』かもしれません…

突然理由もなく、動悸やめまい、発汗、窒息感、吐き気、手足の震えといった発作(パニック発作)を起こし、そのために生活に支障が出ている状態をパニック障害といいます。
このパニック発作は、死んでしまうのではないかと思うほど強くて、自分ではコントロールできないと感じます。そのため、また発作が起きたらどうしようかと不安になり、発作が起きやすい場所や状況を避けるようになります。とくに、電車やエレベーターの中など閉じられた空間では「逃げられない」と感じて、外出ができなくなってしまうことがあります。

パニック障害・不安障害 – 厚生労働省

パニック障害は決して「甘え」ではありません。適切な治療が必要な立派な精神疾患の一つです。
特に女性に多いのが特徴的で、圧倒的女性比率が高い保育士さんは比較的なりやすい業種だと言われています。
早めに治療をしないと、仕事や日常生活に影響が出てしまいますし、放置していいものではありません。

本記事では、パニック障害とはどのようなものなのか?
また、パニック障害で悩んでいる方に向けて解決策について詳しくまとめました。
最後までご覧いただけると嬉しいです。

保育士くらぶ

『パニック障害』の症状

パニックで発作が出る

パニック障害の方は、特に前兆がなく突発的に以下の発作が出てしまうことがあります。

・心臓のドキドキがはっきり感じられるほど強くなる。
・呼吸が速まり、息ができない感じがする。
・胸に痛みを感じる。
・冷や汗が出たり、からだがふるえたりする。
・めまいやふらつきが起こる。
・からだがふわふわしたり、頭がぼんやりする。
・吐き気や腹部などに不快な感じがする。

パニック障害って、どんな病気? | オムロン ヘルスケア

パニック発作は数分から1時間程度でおさまることが多いです。
進行していくたびに発作は酷くなるので、やはり早めに治療をすることをおすすめします。

予期不安

予期不安とは、また発作が起きたらどうしよう…と考えて過剰に不安になること。
この過剰な不安が、『パニック障害』をさらに加速させてしまいます。
ひどい人は家でも一人になるとパニックになってしまい、最悪外出すらままらなくなってしまい引きこもってしまうケースもあります。こうなってしまうと社会復帰もなかなか困難になってしまうのです。

『パニック障害』の原因

人間関係での悩み

人間関係での悩みによってパニック障害を発症することが一番多いとされています。
日々保育活動を行なっている上で、人間関係の悩みごとは尽きません。
人間考え方も違えば、育った環境も違います。
仕事してる中で、合わないかも…と思うこともありますが
一緒に働いてる立場上、嫌でもなんとか乗り越えないといけない場面もあるでしょう。

ホルモンバランスの乱れ

最近の研究などから、パニック障害の原因は、脳内神経伝達物質(脳内ホルモン)のバランスの乱れであることがわかってきています。
とくにセロトニンとノルアドレナリンが関係していると考えられています。セロトニンは、ほかの脳内神経伝達物質の情報をコントロールし、精神状態を安定させる働きがあります。またノルアドレナリンは、不安や恐怖感を引き起こし、血圧や心拍数を上げる働きをします。
脳内神経伝達物質の乱れと聞くと、特殊な病気と思われるかもしれませんが、100人に3人程度の比率で、だれにでも起こりうる病気です。
ただ、働き盛りの年齢の人が、ある日突然強い発作におそわれ、ショックを受けることが少なくありません。心臓疾患を心配したり、再発の不安から外出できなくなるなど、日常生活に支障をきたすこともあります。
そのため発作を経験したら、早めに病院(心療内科や神経科、精神科)を受診し、適切な治療と生活指導を受けることが大切です。

パニック障害って、どんな病気? | オムロン ヘルスケア

ストレス

一般的には精神的緊張という意味で使われるストレスですが、保育士さんの日常にもたくさんのストレスが存在しています。
ストレスの最大
保育士さんのストレスの原因はたくさんありますが、ストレスの4大原因とも呼ばれるほど代表的なのは以下の4つです。

  • 職場の人間関係
  • 労働環境
  • 保護者対応
  • 理想と現実のギャップ

保育士という仕事は、やりがいや夢はあるけれど常にストレスと向き合う職業なのでパニック障害が発症しやすいのです。

 関連記事でもっと知る 

パニック障害の治療法

ネガティブ思考をやめる

パニック障害の方はネガティブ思考の方が多いと思います。
すぐには無理かもしれませんが、なるべくネガティブな方向に意識を向けないようにしてみませんか?

“心配事の9割は起こらない”という言葉もあります。

考えない。不安にならないのが一番です。
自分の思考をうまくコントロールできるようになりたいですね。

病院に行って相談🏥

なかなかパニック障害が治らない…と悩むあなた。
一度病院に行って相談してみるのはいかがでしょうか?

病院に行って適切に対応してもらうことでパニック障害を抑えたり、完治できる可能性があります。

治療の目的 薬物による治療の目的には、「パニック発作を起こさない」ことが第一目標で、次いで「予期不安や広場恐怖もできるだけ軽減させる」ことも目標になります。

パニック障害・不安障害 – 厚生労働省

重度のパニック障害の場合、以下の疾患の可能性もあります。

  • アスペルガー
  • ADHD
  • 場面緘黙症
  • 精神疾患などなど…

専門のカウンセラーがいる心療内科に行くことをおすすめします。
きちんと医療機関に相談しに行くことで適切な対処法が見つかるかもしれませんよ!

転職を考えてみる

あなたのパニック障害が治らないのはもしかしたら環境のせいかもしれません…
環境が良くなくて職場の雰囲気が悪く、ストレスがかかる状態が続くと休まる暇もないためパニック障害がなかなか治らないどころか悪化してしまう可能性があります。
また、休職後に復帰した際も周りが気を遣ってくれたりなど状況が変わらず前と一緒の状態だとまた発症してしまい結局休職前と逆戻りになってしまうこともあるかもしれません。

そんな時は、最終手段で転職を考えてみるのも一つの手です。

弊社アスカグループが運営する「保育求人ガイド」で職場の雰囲気がいい園を見つけてみませんか?
あなたの『パニック障害』が治るきっかけになるかもしれません。

「保育求人ガイド」では専門のアドバイザーと一緒に理想の転職先を探すことができます!
転職をばっちりサポート致しますので、ぜひ「保育求人ガイド」に相談して理想のお仕事を見つけてみてください!

 関連記事でもっと知る 

まとめ

適切に対処することで『パニック障害』は絶対治ります!

今回は、パニック障害についてまとめてみました。いかがでしたでしょうか。
本記事で、パニック障害への不安が少しでも解消されれば嬉しいです。

前置きでも書きましたがパニック障害は決して放置してはいけないもの。
早めに適切に対処することでパニック障害は確実に治り、仕事や日常生活が元通りになるかもしれません。
なかなか難しい時は休職したり、別の園への転職を考えてみるのもいいでしょう。
今回ご紹介した解決方法であなたのパニック障害が解決することを心より願っております🌷

参考文献:パニック障害って、どんな病気? | オムロン ヘルスケア
パニック障害・不安障害 – 厚生労働省

※本サイトは全国の保育園・幼稚園で働いてる人、これから保育士を目指す方への情報提供を目的としています。
掲載された情報をご利用いただいた結果、万一、ご利用者が何らかのトラブル、被害、損失、損害等が発生したとしても、当社は一切責任を負いませんのでご了承ください。

よくある質問

保育士くらぶにはどんな記事がありますか?

保育士くらぶには現役の保育士・幼稚園教諭や保育士を目指す学生さんにとって手遊びや保育内容など今日から役立つ保育のネタをご紹介しています。こちらのトップページより色々な記事をお楽しみください。

保育士くらぶの最新の記事はどこから見られますか?

最新の記事はこちらの保育士くらぶトップページよりご覧ください。月間12本~15本の記事をアップしています。保育で使える季節の遊びや歌、連絡帳の書き方などもご紹介しています。

保育士くらぶのオリジナル動画はどこから見られますか?

保育士くらぶのオリジナル動画はこちらの保育士くらぶyoutubeチャンネルでまとめて見ることが出来ます。保育士くらぶyoutubeチャンネルでは保育で使える歌や遊び、制作以外にも転職のコツや求人の探し方も解説しています。

保育士くらぶ

ABOUTこの記事をかいた人

保育士くらぶは保育士の転職キャリアサポートを行うアスカが運営しています。保育士くらぶ編集部のメンバーは元保育士や幼稚園教諭出身のメンバーを中心に「保育業界をもっと良くしたい!」という思いがあるメンバーが在籍し、日々執筆しています。保育士くらぶでは現役保育士さんが職場で活かすことが出来る、保育のノウハウやネタ、保育学生にとって必要な知識などを発信しています。 アスカは保育士の就職支援を行う会社です。1994年創業。全国で約10万名の保育士、幼稚園教諭の皆さまが登録しています。年間約1万名がアスカを通じて保育園や幼稚園、学童などの施設への就職を決めています。 保育士の求人情報は 【保育求人ガイド】 https://hoikukyuujin.com/ プロフィール入力で園からスカウトを受ける 【保育士スカウト】 https://www.hoikushiscout.com/