コロナ禍での子供のストレス!ストレスフリーになる5つの方法🙌【原因・ストレスサイン・解消法】

保育士・幼稚園教諭として日々お仕事を頑張っていらっしゃる皆様、こんにちは!

当サイト「保育士くらぶ」と、保育士る・幼稚園教諭の方向けの日本最大級求人サイト「保育求人ガイド」を運営する弊社アスカグループは、専門のアドバイザーが多くの保育士・幼稚園教諭の方を対象に、20年以上にわたり転職・キャリアサポートを行っています。

保育士くらぶでは、保育士・幼稚園教諭の方にとって役立つ転職・キャリアノウハウ記事を配信しています。

子供だってストレスが溜まる!

コロナ禍で外に遊びにいけず、園の生活でもソーシャルディスタンスや消毒などのウイルス対策に気を遣う今。
子供たちは伸び伸びと園で生活できず、知らず知らずにストレスが溜まってるかもしれません。
大人でもコロナ禍でストレスが溜まってる中、子供のストレスは測り切れないでしょう。

では、そんな子供たちのストレスを発散するにはどうしたら良いのでしょうか?
今回は、コロナ禍でのストレスの原因や体や心に現れる症状、ストレス解消法についてまとめました!

この記事を見れば、コロナ禍での子供たちのストレス発散方法がわかりますよ!

保育士さんはもちろん!保護者の方もぜひ、最後まで見て実践してみましょう!

保育士くらぶ

ストレスとは?

ストレスとは、外部から刺激を受けたときに生じる緊張状態のことです。
外部からの刺激には、天候や騒音などの環境的要因、病気や睡眠不足などの身体的要因、不安や悩みなど心理的な要因、そして人間関係がうまくいかない、仕事が忙しいなどの社会的要因があります。
つまり、日常の中で起こる様々な変化が、ストレスの原因になるのです。

ストレスって何?|厚生労働省

またストレスが溜まると病気になりやすくなったり、人間関係がうまくいかなかったり…とストレスが溜まることはデメリットしかありません。

少しでも早く子供のストレスを取り除いてあげたいですね。

ストレスの原因は❓

環境の変化

入園や季節の変化などに適応できず、知らず知らずにストレスが溜まってることがあります。
大人でも、環境の変化に馴染めないことがありますよね
また環境の変化になかなか馴染めなくて生活に支障が出てしまう場合は適応障害の可能性もあります。

コロナウイルスの恐怖

ニュースはコロナウイルスの事ばかりな昨今。
子供たちも自然にコロナウイルスの怖さを知ることになります。
小さな子でもかかる可能性は十分あります。
コロナウイルスに罹ったら…と思って過ごす日々はとても辛いですよね。

運動不足

コロナ禍で外に出づらい日々が続くと、運動不足になってしまいます。

感染対策をしっかりして近所へ散歩に出かけてみたり、お部屋の中でも運動したり…と工夫して子供に運動習慣をつけさせましょう!

マスクが辛い

感染対策には欠かせないマスク。
コロナ禍でマスクを付けるのは当たり前になりましたが、子供はマスクをするのが苦手な子供もいます。
呼吸のしづらさや耳のゴムの不快感などマスクが居心地が悪くストレスを感じる子供が多いのです。

※乳幼児のマスクの着用には注意しましょう。
まだ、肺機能が発達してない2歳以下の子供がマスクをつけることは日本小児科医会から推奨されていません。

子供のストレスサイン!見逃さないで!💦

子供のストレスは心や体によって症状として現れる事もあります。
具体的にどのような症状があるのでしょうか?詳しくみていきましょう。

蕁麻疹

ストレスによる蕁麻疹は、食べたものや汗などによる刺激など原因がない場合にストレス性蕁麻疹と診断されることが多いです。
一般的な蕁麻疹と同じで、痒みや腫れの症状が出ます。
規則性がないためにいつ起こるかわからないので、子供に更にストレスが掛かります。

もし園での生活で、いきなり子供に蕁麻疹が出てしまった際に保育士さんが焦ってると子供にその心情がうつってしまい余計パニックになってしまい蕁麻疹がひどくなってしまう事もあります。
そのため、落ち着いて行動するようにして子供を安心させましょう。
ストレス性の蕁麻疹は心の問題なので子供が安心感を得ると、意外とすっーと腫れがひいて治る事もありますよ。

うつ病

うつ病は、気分障害の一つです。
一日中気分が落ち込んでいる、何をしても楽しめないといった精神症状とともに、眠れない、食欲がない、疲れやすいといった身体症状が現れ、日常生活に大きな支障が生じている場合、うつ病の可能性があります。

うつ病|こころの病気を知る|メンタルヘルス|厚生労働省

子供が鬱?と想像できない方も多いかと思いますが、うつ病や不眠症は大人だけでなく誰にでも起こりうる病気です。
うつ病が原因で睡眠が十分に取れなかったり、食欲が落ちてしまい、痩せ細ってしまって子供の成長にとても悪影響を及ぼしてしまう事も😱

爪噛みや鼻ほじりなどの癖

ストレスで爪噛みや鼻ほじりなどといった行為に走ってしまう子供もいます。

爪噛みをなくすためにはどうしたらいいのか?
こちらで記事を書いています。ぜひチェックしてみてください!


精神が安定しない

怒りっぽくなったり、落ち込んだり、いつもと違う行動を取ったり…といつもと様子が違うときは心に乱れがありストレスが溜まってる事もあります。


普段は大人しい子供が、急に怒りっぽくなっている時は注意深く見守るようにしましょう。

体に出ているストレスの症状は分かり易いですが、精神的なストレス症状は一見判断が難しいことが多いです。
子供たちが何か悩んでいることはないか?相談しやすい環境作りをしたいですね。

保育士ができる!コロナ禍での子供のストレス解消法

外には遊びに行けなくてもお部屋の中でも、ストレス発散はできます!
子供がストレスフリーになる5つの方法を是非実践しましょう!

コミュニケーションを増やす

コロナ禍でスキンシップが上手くできない時はコミュニケーションを増やしましょう。
もし何かに悩んでいる子供がいたら話をちゃんと聞き、気持ちに肯定して解決してあげましょう。

ストレスの原因を見つけよう🔍

ストレスの根本を見つけてあげて解決することで前述したストレスサインを解消することができます。
また、子供たちの中には話したくない子もいると思います。
その場合は何かストレスになっていることが紛れる事をしてあげましょう。
下記に記述している音楽や室内遊び、工作などが気を紛らわすのにオススメですよ!ぜひ取り入れてみましょう!

音楽でストレス解消🎵

手遊び歌や童謡でストレスを解消しましょう!
音楽はドーパミンの分泌を促進し、リラックス効果があると言われています。
保育士くらぶおすすめの手遊び歌や童謡を子供たちと歌ってストレス解消を促しましょう!

手をたたきましょう

『手をたたきましょう』の楽譜はこちらからダウンロード♪

アイスクリーム

室内遊びで体を動かそう!

保育士くらぶのYoutubeでは、室内で体を動かして遊べる動画を公開しています!
ぜひチェックしてみましょう!!

マネっこゲーム

はんたい信号

バナナミルクゲーム

工作などの物作り

ストレス解消に園や家庭で楽しい工作を取り入れてみてはいかがですか?
工作は夢中になることで「集中力」が高まります。
集中力を高めることで情緒が安定し、ストレス解消へ効果的です。
保育士くらぶには工作の記事がたくさんありますのでぜひ参考にしてみてください!

◇手作りプラ板

◇粘土

◇新聞紙遊び

まとめ

ストレスフリーな園生活を!

子供一人一人、ストレスの受け取り方は違います。
慢性的にストレスを受け続けることで、病気になってしまう事も…💦
病気になる前にストレスを取り除いてあげましょうね!1番は子供がやりたいことを思いっきりさせてあげることがストレス解消の近道!
今回紹介したものは、保育園や幼稚園だけでなくご家庭でも活用できますよ!
このご時世、ストレスを感じないで生きることは難しいですがコロナ禍のストレスと上手く付き合えるように工夫して過ごしたいですね。

保育士のストレスに関してはこちらからチェック!⏬

よくある質問

保育士くらぶにはどんな記事がありますか?

保育士くらぶには現役の保育士・幼稚園教諭や保育士を目指す学生さんにとって手遊びや保育内容など今日から役立つ保育のネタをご紹介しています。こちらのトップページより色々な記事をお楽しみください。

保育士くらぶの最新の記事はどこから見られますか?

最新の記事はこちらの保育士くらぶトップページよりご覧ください。月間12本~15本の記事をアップしています。保育で使える季節の遊びや歌、連絡帳の書き方などもご紹介しています。

保育士くらぶのオリジナル動画はどこから見られますか?

保育士くらぶのオリジナル動画はこちらの保育士くらぶyoutubeチャンネルでまとめて見ることが出来ます。保育士くらぶyoutubeチャンネルでは保育で使える歌や遊び、制作以外にも転職のコツや求人の探し方も解説しています。

保育士くらぶ

ABOUTこの記事をかいた人

保育士くらぶは保育士の転職キャリアサポートを行うアスカが運営しています。保育士くらぶ編集部のメンバーは元保育士や幼稚園教諭出身のメンバーを中心に「保育業界をもっと良くしたい!」という思いがあるメンバーが在籍し、日々執筆しています。保育士くらぶでは現役保育士さんが職場で活かすことが出来る、保育のノウハウやネタ、保育学生にとって必要な知識などを発信しています。 アスカは保育士の就職支援を行う会社です。1994年創業。全国で約10万名の保育士、幼稚園教諭の皆さまが登録しています。年間約1万名がアスカを通じて保育園や幼稚園、学童などの施設への就職を決めています。 保育士の求人情報は 【保育求人ガイド】 https://hoikukyuujin.com/ プロフィール入力で園からスカウトを受ける 【保育士スカウト】 https://www.hoikushiscout.com/