こどもの日とは?由来から食べ物、出し物のアイディアまで幅広く紹介!

保育士・幼稚園教諭として日々お仕事を頑張っていらっしゃる皆様、こんにちは!

当サイト「保育士くらぶ」と、保育士・幼稚園教諭の方向けの日本最大級求人サイト「保育求人ガイド」を運営する弊社アスカグループは、専門のアドバイザーが多くの保育士・幼稚園教諭の方を対象に、20年以上にわたり転職・キャリアサポートを行っています。

保育士くらぶでは、保育士・幼稚園教諭の方にとって役立つ転職・キャリアノウハウ記事を配信しています。

こどもの日を楽しもう!

5月に入るとすぐにやってくる子どもの日。5月の行事として取り入れる保育園が多いのではないでしょうか。

そんな子どもの日ですが、具体的に何をすればいいのか…?

そんな悩みを解決するべく、今回は「こどもの日」について、その由来から定番の食べ物、さらに給食メニューや出し物のアイデアまで幅広く紹介していきます!

保育士くらぶ

子どもの日ってなに?

こどもの日とは、日本における国民の祝日の一つであり、5月5日の端午の節句に制定されています。子どもたちがすくすくと育ち、大きくなったことをお祝いする日です。

こどもの日と端午の節句

子どもの日のはじまりは、端午の節句からでした。

端午の節句はもともと中国から伝わったものです。

中国で縁起が良いとされる「奇数」が重なる5月5日が、端午の節句になったと言われています。

昔は男の子の健やかな成長を願う行事が行われていた「端午の節句」ですが、1948年7月20日に祝日「子どもの日」となりました。(祝日法)

鯉のぼりについて

子どもの日の定番と言えば鯉のぼりですよね。なぜ鯉のぼりが飾られるようになったのか知っていますか?

その由来は中国からと言われています。

中国の言い伝えによれば、黄河をさかのぼり、「龍門」とよばれる滝をのぼりきった鯉は、龍になって天にのぼることができるとされています。

このことから、子ども達が元気に育ち、将来活躍してくれるようにという願いを込めて、こいのぼりが飾られるようになりました。

また、こいのぼりを飾ることで、神様に子どもが生まれたことを示し、守ってもらえるよう目印にしたとも言われています。

「鯉のぼりには、みんなが鯉のように元気に育ってくれますようにという願いが込められているんだよ」と教えてあげてもいいかもしれません。

子どもの日何食べる?

子供の日の食べ物の定番と言えばズバリちまき柏餅です。

主に関東では「ちまき」を、関西では「柏餅」を食べる事が多いと言われています。

ちまき

ちまきは、細長い三角錐に形作られた甘いもち菓子です。ちまきは、中国から伝わったもので、邪悪を寄せ付けないために餅を茅で包んだことが始まりとされています。

柏餅

柏餅は、上新粉を使った餅生地にあんこをはさんで、柏の葉で巻いて蒸した餅菓子です。柏の葉は新しい芽が出るまで葉が落ちないことから「子孫繁栄」を願う縁起物として、江戸時代にはちまきとともに端午の節句にお供えされるようになりました。

子どもの日のおやつに手作りしてみてはいかがでしょうか?

子どもの日の給食メインメニューはこれで決まり!

さて、子どもの日は子供にとって一大イベントですから、当然食べ物も楽しみにしていることでしょう。とはいうものの、なかなか迷いどころ…

そこで今回は鯉のぼりに見立てたレシピを提案します!

子供が好きな食べ物ランキング常連のオムライス、お寿司、カレーは必見です!

・鯉のぼりオムライス

・鯉のぼりいなり寿司

・鯉のぼりカレー

子どもの日 出し物アイディア

子どもの日の出し物としては、

・手遊び歌

・子供の日にちなんだ紙芝居

・折り紙

・鯉のぼり作り

などが挙げられます。

アイディアとして少しばかり紹介させていただきました!

おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は子どもの日について幅広く紹介してみました。

子どもの日は歴史のある行事です。

由来や込められた願いを感じながら、食べたり、作ったり、遊んだり、楽しめたらいいですね!

一年に一回の子どもの日、園児たちと思い出に残るイベントにしましょう!

保育士くらぶ

ABOUTこの記事をかいた人

保育士くらぶは保育士の転職キャリアサポートを行うアスカが運営しています。保育士くらぶ編集部のメンバーは元保育士や幼稚園教諭出身のメンバーを中心に「保育業界をもっと良くしたい!」という思いがあるメンバーが在籍し、日々執筆しています。保育士くらぶでは現役保育士さんが職場で活かすことが出来る、保育のノウハウやネタ、保育学生にとって必要な知識などを発信しています。 アスカは保育士の就職支援を行う会社です。1994年創業。全国で約10万名の保育士、幼稚園教諭の皆さまが登録しています。年間約1万名がアスカを通じて保育園や幼稚園、学童などの施設への就職を決めています。 保育士の求人情報は 【保育求人ガイド】 https://hoikukyuujin.com/ プロフィール入力で園からスカウトを受ける 【保育士スカウト】 https://www.hoikushiscout.com/