保育士になるには??

こんにちはアスカ渋谷支店の鈴木です♫
今回は将来、保育士さんになりたいという方と一緒に保育士になるための流れをお勉強していこうと思います。

保育士になるには2通りの方法があります。
1、 大学・短大・専門・その他の保育士養成施設に入り卒業と同時に保育士資格を取得
2、 保育士試験に全科目合格して保育士資格を取得
保育士の試験は年1回8月に筆記試験、10月に実技の試験があります

筆記の試験は以下の10科目です
社会福祉、児童福祉、発達心理学、精神保健、小児保健、小児栄養、保育原理、教育原理、養護原理、保育実習理論

実技の試験は以下の3つから選択して行います
絵画制作、音楽、言語
合格基準として60%以上が目安になっているようです。
以上2つ筆記実技に合格したら晴れて保育士の資格を取得することができます

さて実際の保育士さんのお仕事の1部をご紹介します。
写真の撮影・受付・注文・配布
園だより・各種おたより作成
日案・週案・月案の作成・記入
簡単な紹介でしたがこれだけでも仕事はとても大変そうです。やはり子どもが好きだからできるお仕事なんでしょう。

保育士のやりがいは子供たちの成長が感じ取れたとき心が通じ合ったと分かる時だそうです。
辛いことは子どもたちが傷ついたとき、保護者とのトラブル、職場の人間関係のようです。

以上簡単な紹介でしたが保育士を目指される方の参考になれば幸いです。

お仕事探し!
今すぐ登録 会員専用ページ

会員ID

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

登録会情報はこちら 保育士くらぶ 官公庁の皆様へ 店舗案内 保育の現場インタビュー 保育の素材缶 保育園用語集 おすすめ保育園幼稚園リンク集 運営会社紹介
人材派遣・人材紹介の
アスカグループ

TEL0120-777-277

(フリーダイヤル)
アスカツイッター 保育求人ガイド アスカグループ 介護求人ガイド グローバル人材の採用 セミナー情報 保育の現場レポート