就活うつ

大阪支店の三好です。

企業が就活生に送る不採用通知メールは俗に「お祈りメール」と呼ばれます。

どの企業の文面も、たいてい
「……今後の健闘をお祈りしております」の決まり文句が最後に添えられているからです。
企業側の厳選志向が続く中、何社受けても内定をもらえない学生たちは、このお祈りメールが届くたびに不安と焦りを募らせ、追いつめられていくといいます。

全国大学生活協同組合連合会が2012年10~11月に大学1~4年生に対して実施した調査によると、「就職に不安を感じている」学生は11年に比べて1.4ポイント増え、75.3%に上りました。

大学生の四人に三人は就職に不安を抱えているわけです。

長期間にわたり強度のストレスにさらされる就活では、
ちょっとつまずいただけでメンタルに深刻なダメージを受けやすく、
「自分は社会から必要とされていない」
「存在を否定されている」
「自分のやりたいことがわからなくなった」など、
挫折感や自己否定感に苛まれがちです。
そのため、「就活うつ」状態に陥る学生も少なくありません。

彼らは就活の失敗や行き詰まりに起因する強度のストレスでメンタルヘルスに不調をきたし、抑うつ状態に陥ったり、うつ病を発症したりしています。

学生が次代を担う貴重な人材であることを考えれば、
「就活のストレスぐらいで」「いまどきの若者は打たれ弱いから」といって、軽視していられる状況では決してありません。
重いうつ状態に陥ってしまうと命の危険さえあるからです。

現に、警察庁の発表によると、2012年に「就職失敗」を
動機とした大学生の自殺者は前年比4人増の45人に上りました。

07年の13人と比べると、就活自殺は5年間で3.5倍も増えているのです。

近年、新入社員の早期離職が問題視される中で、
あらかじめ採用選考時に学生のストレス耐性を見極める手段として、
いわゆる「圧迫面接」を行っている企業も少なくありません。

採用する側として配慮できる余地がないか、
企業も検討してみるべきでしょう。

お仕事探し!
今すぐ登録 会員専用ページ

会員ID

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

登録会情報はこちら 保育士くらぶ 官公庁の皆様へ 店舗案内 保育の現場インタビュー 保育の素材缶 保育園用語集 おすすめ保育園幼稚園リンク集 運営会社紹介
人材派遣・人材紹介の
アスカグループ

TEL0120-777-277

(フリーダイヤル)
アスカツイッター 保育求人ガイド アスカグループ 介護求人ガイド グローバル人材の採用 セミナー情報 保育の現場レポート