☆ 敬語を使い分けできる 素敵な先生になろう!

画像1


相模原支店の佐野です。

 園長先生や先輩保育士さん・幼稚園教諭さんとのやりとりや
園児の保護者とのやりとりで、敬語の使い分けが難しいな。。
と感じている先生はいませんか?
日本の敬語は複雑なので、悩ましいですよね(^-^ヾ

 『分かりました』という意味合いで使う言葉に
   ・了解しました
   ・了承しました
   ・承知しました
   ・かしこまりました  などがあります。

違いを理解して、スムーズに使い分けできると良いですね。


1.「了解しました」は、目上の方に使うのはNG!

 よく使いがちな「了解しました」ですが、同僚もしくは
 目下に対して使う言葉です。
 「了解」に「しました」をつけることで丁寧語になりますが、
 尊敬語ではないので、園長や先輩・保護者に対して使うのは
 失礼にあたります。

2.「承知しました」は、ぜひ覚えておきましょう!

 「承知しました」は尊敬語になるので、目上の方に対して
 使うのに適切と言えます。

3.「了承しました」も、目上の方に使うのはNG!

 「了承しました」は、「それでいいですよ」という意味
 合いなので、目上の方が目下の者に使うのが正しい使い方です。
 園長や先輩には「承知しました」が正しい使い方です。
 保護者へは「承りました」を使いましょう!

4.「かしこまりました」も、ぜひ覚えておきましょう!

 目上の方からの命令などを承る意味合いで使われますが、
 「かしこまりました」は、相手から受けた情報を理解して
 受けるといった意味合いで使用します。

お仕事探し!
今すぐ登録 会員専用ページ

会員ID

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

登録会情報はこちら 保育士くらぶ 官公庁の皆様へ 店舗案内 保育の現場インタビュー 保育の素材缶 保育園用語集 おすすめ保育園幼稚園リンク集 運営会社紹介
人材派遣・人材紹介の
アスカグループ

TEL0120-777-277

(フリーダイヤル)
アスカツイッター 保育求人ガイド アスカグループ 介護求人ガイド グローバル人材の採用 セミナー情報 保育の現場レポート