面接シリーズ①
こんにちは、相模原支店の和智です。
もう、2月も終わりますねぇ~
新年度4月に向けて転職活動も大詰めですね。
今回は面接シリーズでいこうと思います!
まず第一弾☆
面接でよく聞かれるけど答えづらい・・・
退職理由の答え方について!!
よく言われるのは前向きな答えを・・・というのが一般的に
知れ渡っているかと思いますがいいにくい事を避けて新しい所で
頑張りたくてだけではあんまりですよね。
でも、仕事で面接現場を見ていて感じたのですが転職回数が多い少ない関わらず退職理由をしっかり
話せる人は合格率がいいと感じました。
ただ、正直に話すだけでなく理由が明確で説得力があるのが重要なようです。
例えば、よく退職理由で多い人間関係。
同じ理由でも、気まずそうに人間関係がうまくいかず退職しました。というのでは
具体的にはどういう内容なんだろう?うちの園では大丈夫だろうか?と不安になってしまう園長先生
が多いです。
逆に具体的で筋が通り納得できると安心して頂ける事が多いです。
たまにいらっしゃいますが、その嫌な思い出がこみ上げるのか前職の愚痴っぽくなるのは
気をつけて下さい。
前職はこんなにひどくてそれに比べてという言い回しをするのもあまり印象がよくない事が多い気がします。
面接で伝えたい思いが強いのは素敵だと思いますが一度、落ち着いて逆の面接官の立場や経営者側から見てどう感じるか?を参考にしてみるとちょっと答え方も変わってくると思いますよ♪