☆☆絵本について☆☆

一覧に戻る

こんにちは、アスカ相模原支店の相馬です(*^▽^)ノ
今回は読書好きな私のルーツ、絵本について書いてみます♪

もちろん絵本と一口に言っても、年齢別に与え方が違うもの。

まず、赤ちゃんは生後6,7カ月くらいから絵本を楽しむことができるそうです。
書いてある文章にこだわらないで、絵を見せてあげて下さい。
選んだ絵本の絵がとても大切です。
絵本を読む中での触れ合いや声で安心感を与えてあげて下さいね☆

少し大きくなって1~2才児!
絵本体験を積んできた子どもは、人の声に耳を傾ける習慣がついてきます。
また、1才を過ぎたこの頃から、簡単な物語を理解できるようになってきます。
起承転結を理解し楽しみ始めるようですよー+(0゚・∀・) +

3~4才児は色々な物に興味をもつ多感な時期。
それ故に興味津々で落ち着かなくなってしまうことも・・・
落ち着いた気持ちで一日を過ごすためにも絵本を活用するといいそうです★
夜、寝る前に必ず、2冊以上読んでもらうというのが理想的。

5~6才児になると、そろそろ文字を覚えて自分で字が読めるようになったり・・・
でも、自分で読み始めると絵が読めなくなってしまいます。
絵本は言葉を耳から聞いて、絵を読んで、創造の世界を楽しむもの。
「文字を読む楽しみ」と「絵本を読む楽しみ」は全くの別ものなんです。
読み書きの前に、まずは「聴く」、「話す」ができる事が大切ですね。

全国のお母さん、お父さん、保育園や幼稚園の先生方、絵本のチョイスや
読み聞かせ方など、考慮しながらというのは、なかなか大変だと思いますが、
感情、言葉、知識、興味などなど、絵本は色々なものを育んでくれるはず(´∀`*)
また別の機会に読み聞かせ方、選び方なども書けたらと思います♪

一覧に戻る

お仕事探し!
今すぐ登録 会員専用ページ

会員ID

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

登録会情報はこちら 保育士くらぶ 官公庁の皆様へ 店舗案内 保育の現場インタビュー 保育の素材缶 保育園用語集 おすすめ保育園幼稚園リンク集 運営会社紹介
人材派遣・人材紹介の
アスカグループ

TEL0120-777-277

(フリーダイヤル)
アスカツイッター 保育求人ガイド アスカグループ 介護求人ガイド グローバル人材の採用 セミナー情報 保育の現場レポート