感動の卒園式!準備から服装まで、保育士が準備すべきこととは?

保育士・幼稚園教諭として日々お仕事を頑張っていらっしゃる皆様、こんにちは!

当サイト「保育士くらぶ」と、保育士・幼稚園教諭の方向けの日本最大級求人サイト「保育求人ガイド」を運営する弊社アスカグループは、専門のアドバイザーが多くの保育士・幼稚園教諭の方を対象に、20年以上にわたり転職・キャリアサポートを行っています。

保育士くらぶでは、保育士・幼稚園教諭の方にとって役立つ転職・キャリアノウハウ記事を配信しています。

別れの季節…園児の門出を卒園式で祝おう!

春は出会いと別れの季節です。新しい生活への期待と不安を胸に、巣立っていく園児を見送る儀式といえば、「卒園式」。

今回は保育園の卒園式についてまとめてみました。

会場のデコレーションや、保育士さんの当日の装い、卒園児に送るメッセージや卒業製作まで、いろいろ調べましたので、ぜひご覧ください。

保育士くらぶ

保育士さんも涙、涙… 感動にあふれる卒園式

保育園の卒園式は保護者の方、保育士さん双方にとって、感慨深いイベントなのではないでしょうか?乳児の頃から、同じ保育園に通園している子どもなら尚更ですね。

赤ちゃんだったあの子がもうすぐ小学生…

保護者はもちろんですが、そばでずっと見てきた保育士さんにとってもグッとくるものがあるかと思います。

ある保育士さんは、入職してはじめて担当したのが0歳児クラス、「この子たちの卒園を見届けるまでは、何があってもこの園をやめません!」と言われていましたが、その6年後の卒園式がついこの間行われ、やっぱり号泣だったそうです。

ちなみに、幼稚園では、卒園式後は原則登園しませんが、保育園の場合、3月末まで預かってくれるところが多いようです。

 関連記事でもっと知る 

【準備編】会場の装飾をしよう!例を紹介

発表会やお遊戯会、運動会ほどではありませんが、卒園式も会場の飾りつけが必要です。

『園児たちの最後の晴れ舞台を、精一杯盛り上げてあげたい!』保育士さんたちの思いはみんな同じだと思います。

実際の卒園式で使われた飾りつけをいくつかご紹介します。さまざまな保育園のブログを参考にしているので、他にもいろいろ探してみると参考にできそうですね!

お花でいっぱい!華やかな飾りつけ

画用紙や和紙を使い、いつもの教室がお花でいっぱいに!さらに、この保育園では花を使ってさりげなく道が作られています。卒園証書を受け取るためのルートをお花で飾り、旅立ちを華やかにしているようです。

(出典:りんご保育園ブログ

パステルカラーが可愛い壁面装飾

淡いピンクや水色、黄色のテープを使ったかわいい壁面装飾です。さらに、大きなお花と風船で華やかさがプラスされています。色のトーンが統一されていることで、にぎやかすぎずきれいな仕上がりになっていますね。

(出典:HAPPY BIRTHDAY PROJECT

温かい気持ちになるやさしい装飾

こちらは、ピンクや赤の和紙を使った大きな花が使用されています。手作りのあたたかさが伝わるやさしい装飾です。華やかな花の下をくぐり、子どもたちは特別な気持ちになれるかもしれませんね。

(出典:おうぎの森保育園のblog

園児の作品で門出を飾る

こちらは、卒園児が描いた自画像を使用した装飾。みんなランドセルを背負っていますね。子どもたちは、自分が書いた自分の顔を見て、これから小学生になる決意を新たにすることになるのでしょう。

(出典:寄せ書き無料素材の『ヨセプレ!』

在園児さんも一緒にお見送り

在園児さんが作った飾り付けが使われていますね。お世話になったお兄さんお姉さんのために、一生懸命作ったのであろう飾りつけが、いい味を出してます。卒園する子ども達もうれしいに違いありません。

(出典:Satochan’s photo

プロに頼んで作る飾りつけはやっぱりスゴイですが、先生や子どもたちの手作りも決して負けてはいません。

「おめでとう!」の気持ちは同じです。

【準備編】「卒園ソング」はどれにする?

卒園式の目玉ともいえるのが、「歌」ではないでしょうか?みんなで最後に歌う歌ですから、感動する卒園ソングを選びたいですよね。

曲を選ぶ際に考えるべきことは、歌いやすさや曲の長さ、そして「誰に向けた」歌なのかということでしょう。親や先生、お友達への感謝であったり、未来の自分に向けた決意であったり、歌によってテーマは様々です。歌詞も重視したいですね。

詳しくは、関連記事で紹介していますので、よければそちらものぞいてみてください。

 関連記事でもっと知る 

【準備編】卒園児に贈る言葉&メッセージ例文集

卒園アルバムや寄せ書きに先生から卒園児に向けてメッセージを書きますが、どういった文章にすればいいのか、気を付けることは?といった事をご紹介します。

・メッセージ例文

まずはいくつか、メッセージの例をご紹介します。

そつえんおめでとう!○○ちゃんはだれにでもやさしいすてきなおねえさんになりました。しょうがっこうにいって、つらいことやかなしいことがあったら、ほいくえんにはなしにきてください。おうえんしているよ!

そつえんおめでとう!△△ちゃんは、ほいくえんではいつもえがおでがんばっていましたね。しょうがっこうにいっても、そのえがおをわすれずにがんばってください。

そつえんおめでとう!□□くんは、あかちゃんのときからだがよわく、よくねつをだしてほいくえんをやすんでいましたね。いまではねんちょうさんのなかでいちばんあしがはやいくらいげんきになりました。しょうがっこうでもがんばってね。

・子どもに「伝わる」ポイント

ひらがなで書く

漢字をいくつか読める子もいるでしょうし、簡単な漢字ならいいように思えますが、どの子でも読めるように全部ひらがなで書きましょう。

分かりやすい表現

絵文字や擬音、子どもには難しい表現などは伝わりにくいので出来るだけ分かりやすく書きましょう。

ポジティブに

泣き虫だったや、ケンカばかりしていた、いつも怒られてばかり、といったネガティブな言葉や文章は避けましょう。

子どもたちの良いところを目いっぱいほめましょう。具体的なエピソードも書いておくと「覚えててくれたんだ!」と喜んでもらえます。

公平に

気にかけている園児や、思い入れの強い園児のメッセージだけ長くなったりしないように気を付けましょう。保護者間での情報交換を侮ってはいけません。

全体的には、これからも頑張って!という気持ちと、いつまでも見守っているよ!といった気持ちが伝わるような文章にしましょう。

【当日編】服装や髪型は?

続いては、卒園式当日の保育士さんの髪型や服装はどうすればいいかについてです。

保育園によっては、服装や髪型に規定があったり、園独自のルールがあったりするので事前にチェックしておきましょう。

・服装

卒園児はかなり気合を入れておしゃれにキメる保護者も多いと思います。もちろん保護者もある程度着飾るでしょう。

では、保育士さんはどうでしょうか?

卒園児クラスの担任なら、華やかに装ってもいいと思います。子どもたちが主役なので、煌びやかなドレスや派手な振袖は避けるべきですが、明るめのスーツで普段とは違う先生の姿を子供たちに見せてあげるのが良いでしょう。

それ以外の先生たちは地味な感じのスーツが良いでしょう。あくまでも主役は卒園児、クラス担任と保護者が2番手の役者といったスタンスでしょうか。

・髪型

ヘアスタイルは服装にマッチするように心がけましょう。

成人式ではないので、いくら袴をはいても盛髪にキラキラのアクセサリーをたくさんつけたり、生花をあしらったりは行き過ぎです。

担任以外の先生はもちろん地味めな髪型で、いつもよりちょっとオシャレなくらいがちょうどいいかも知れません。

【番外編】卒園製作は何を作る?

卒園の記念に、卒園児たちで何かを作る「卒園製作」を行っている保育園は多いと思います。これについても、どんなものを作るか担任の保育士さんが頭を悩ませているのではないでしょうか?

思い出になるもので、子どもたちでも作ることが出来るものがいいですね。

例えば、保育園の壁面に飾る大きな絵などが良く制作されています。

また、ちぎり絵にしたり、各クラスの名前にちなんで「さくら」や「ばら」、「ぞう」や「きりん」などをテーマにしたりといった物はどうでしょう?

他にも、フォトフレームやフラワーアレンジメントもいいですね。

スゴイところでは、「おみせやさんごっこ」が出来る木製の家(屋台?)を製作された保育園もあるそうです!

(出典:おおぞら保育園スタッフブログ

まとめ

卒園式のまとめをご紹介しました。

乳児から幼児へ、そして少年・少女へと成長していく子どもたちの初めての卒園という別れの儀式である卒園式。

いつまでも心に残る思い出深い卒園式にしたいですね。

保育士くらぶ

ABOUTこの記事をかいた人

保育士くらぶは保育士の転職キャリアサポートを行うアスカが運営しています。保育士くらぶ編集部のメンバーは元保育士や幼稚園教諭出身のメンバーを中心に「保育業界をもっと良くしたい!」という思いがあるメンバーが在籍し、日々執筆しています。保育士くらぶでは現役保育士さんが職場で活かすことが出来る、保育のノウハウやネタ、保育学生にとって必要な知識などを発信しています。 アスカは保育士の就職支援を行う会社です。1994年創業。全国で約10万名の保育士、幼稚園教諭の皆さまが登録しています。年間約1万名がアスカを通じて保育園や幼稚園、学童などの施設への就職を決めています。 保育士の求人情報は 【保育求人ガイド】 https://hoikukyuujin.com/ プロフィール入力で園からスカウトを受ける 【保育士スカウト】 https://www.hoikushiscout.com/